かなで技術日誌

プログラミングやエンジニアリング周りについて

主なアウトプットはScrapboxObsidianにまとめてます。

F欄大学文系からソフトウェアエンジニア6年目の振り返りと現在

2023年Advent Calendar集まれ文系エンジニア!25日目の投稿です。 この記事は自分自身が真のF欄大学を、それも新卒就活をせずに現在6年目のソフトウェアエンジニアとして生き延びている軌跡を書き記したものです。 これまでの自分のやってきたことと現在地を…

8月読んだ本

www.shuwasystem.co.jp 業界のお金の流れとかWeb広告の数値の関係性とかを見るのに良かった。 www.kobunsha.com これはこれで興味深かったけどWeb広告の話がほぼ出てこなかったのでちょっとnot for meだった。 イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな…

GitHub ActionsとTerraformで差分に基づく条件付きCI実行の実装

目次 はじめに:差分に基づくCI実行の必要性 Terraformリポジトリのディレクトリ構造 GitHub Actionsの設定手順 差分の判定とディレクトリの取得 まとめ はじめに:差分に基づくCI実行の必要性 開発者の日々の作業において、無駄な時間とリソースを浪費する…

GolangでGitHubのrepositoryのcommitを取得する

実現方法 GitHubのPersonal Access Tokenを発行する Repository accessはprivate repositoryまで取得するならAll repositoryを選択するかOnly select repositoryで直接指定してください。 PermissionsのContentsをread-onlyに変更して発行してください。 com…

SageMaker Studioでexec format errorを解決する

結論 m1 macからのbuiildだったためアーキテクチャの差異が原因。 m1 macでのdocker build時は--platform=amd64を指定する。 詳細 SageMaker Studioのカスタムイメージを使うためにdocker build→docker pushまで実行してSageMaker Studioの立ち上げるも、カ…

部分和問題のビット全探索をやっと理解した

アルゴリズム力を鍛えるためにけんちょんさんの本を読んでいて、部分和問題のビット全探索でうまく理解できなかったので自分が理解できるまで調べたという話です。 問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 (KS情報科学専門書)作者:大槻兼資講談社Am…

2022年振り返り&2023年目標

2022年振り返り 良かったこと 新しい挑戦ができたこと 会社員からフリーランス GoとGraphQL、AWSを業務で使えるようになった 改善すべきこと 他がこれまでのスキルの貯金でやってるところがある 特にこれといったインパクトがある実績がない(かもしれない)…

ソフトウェアエンジニアになって約4年半の振り返り

彼女に書けと言われたので書きます。 そんなに推敲していないし無駄に長いので本当に暇な人だけ読んだください。 お前誰よ 結論 これまでの経歴 2016年~2017年 2017年~2018年 院試受験 エンジニア転職に向けて 3ヶ月で退職 下積み?時代 中小SIer時代 日立系…

monorepoでのhusky+lint-stagedとlefthookと比較

monorepo環境でのgit hooksの管理でどう設定するのがいいのか、まとまった資料はなさそうなので書き記します。 以降はhuskyとlint-staged、lefthookについては知っている前提です。 知らない場合はざっくり説明すると husky → git hooksを管理するライブラリ…

新規プロジェクトでとりあえず入れるライブラリ・サービス

自分が新たにリポジトリを作るときにある程度デフォルトでいれているライブラリやサービスを書き残します。 Docker 説明は不要。ライブラリ開発なら要らないかも。 www.docker.com GitHub Actions 基本GitHubを使っているので、特段の理由が無ければGitHub A…

3/24

本来は有給のはずなのに仕事している。どうして... 今日はずっとHTMLとCSS(SCSS)の修正で一日が終わった。恥ずかしながらdialog要素を初めて知りました。マークアップは初心者なので。 プライベートはpuppeteer辛みを感じるのでchromedpを試している。 githu…

3/18

PlawrightでゴリゴリE2Eテスト実装してCSSとPhotoshopでできたUIデザインにキレてたら一日終わった。 タスク4つほど並行ある上に某クライアントがMTG多すぎてあの会社いやすぎるってなっている。 タスクは減るものの来週もこんな調子になりそうでうーん。

最近やってること

あまりにも更新しなさすぎなので、最近やってることについて書いていく。 今後もちゃんと日誌にして雑多なことを書いていって、まとまった技術的な知見はzennに書いていく感じにしていきたい。 業務 去年はずっとTypeScriptとGCPとTerraformをやっていた。 T…

React+Contentful+Netlify+Google Domainで個人ブログを作る

久しぶりの投稿です。TypeScript+Reactの素振り用に前から気になっていたHeadless CMSのContentfulを使ってブログをNetlifyにホスティングしてみました。今ならCloudflare Pagesとかになるんでしょうか。 Netlifyから提供されるドメインではなく独自ドメイン…

Eloquent Model FactoryでMaximum function nesting level of '256' reached, aborting!

Eloquentのfactoryでテストデータを用意してテストを実行した際、以下のようなエラーが突如発生した。 PHP Fatal error: Maximum function nesting level of '256' reached, aborting! path/to/vendor ... 結論 依存関係が循環するfactoryを定義して実行して…

社内勉強会でLTやった

LT

乱数と擬似乱数の生成技術 from SeiyaSakata www.slideshare.net 社内勉強会で乱数と擬似乱数について発表しました。 内容的にはそんなに深いことはしていないですが、難しかったと言う声が多かったのでちょっと意外でしたが、非エンジニアも見るのでそれは…

2019年読んだ本と2020年やること・やらないこと

あとで見返せるようにするのと、やることを宣言するために。 2019年読んだ本 言語系 Pythonプロフェッショナルプログラミング Python結局業務であんまり使ってないけど、チーム開発周りは参考になった。 フレームワーク Java/Scalaフレームワーク PlayFramew…

2019年

年越しそば食べたのとポケモンで盛大に順位溶かしたので。 1〜3月 前職で開発やってた。Spring BootとAngular1を2:8ぐらいの割合で書いてた。 4〜6月 単体試験(実際の内容は結合試験)をやってた。 この辺から転職するつもりで動く。 現職の面接の前に2社で…

ksnctf-Easy Cipher

最近の勉強はネットワーク、OS、セキュリティなどをやっており、そういった知識の確認と単純に面白そうということからCTFに興味があります。最近SECCONのオンライン予選があり事前情報無でソロ参加しましたが簡単なcryptoの問題以外は解けなかったので過去問…

GCEでGPUインスタンスを立ててJupyter Notebookを導入するまで

Google Compute EngineでGPUインスタンスを立てて、SSH接続してJupyter Notebookを使えるようにする手順をまとめました。 深層学習やkaggleなどをやるに当たって手元の計算資源が心もとない場合は、クラウドのリソースを使うことになると思いますがその際の…

PyCharmでPlease specify a different SDK nameの解決方法

結論:~/Library/Preferences/./options/jdk.table.xmlを削除orリネームしてPyCharmを再起動OS:macOSX PyCharm2019.1PyCharmでProject Interpreterで仮想環境をApplyしようとしても、Please specify a different SDK name.とのエラーが表示されてしまい、仮…

HearthStoneレジェンド到達【奇数ローグ】

コボルトからなので、ほぼ一年(3か月ぐらい空白があったかも)でしたが、なんとか滑り込みでレジェンドに到達しました。30日にランク8⇨ランク3、31日にランク3⇨レジェンドです。使用は奇数ローグです。構成は割と普通で、ドルイドが環境にいないのでヴォイ…

引っ越し

昨日引っ越しをし、初めて実家を出て一人暮らしをすることとなりました。引っ越し前はホテルから新しい配属先に出社しながら引っ越しの準備をしており、GitHubを見ると完全に進捗が死んでいる。 やっと落ち着いたのでプログラミングしやすくなる。とはいえま…

MacでNativeScript導入でハマりまくった話

環境構築でこれまで一番ハマったかもしれないです。 Android StudioやJavaは二回ほど入れ直して普通に辞めようかと思ったけどなんとかなった・・・ ありがとうStackOverflowOS:macOS High Sierra 10.13.6 Android Studio: 3.2 Java:JDK8目標 ・NativeScript…

9月末〜10月第1週

9月の連休明けから体調崩して無になってしまったがなんとかやっていく。最近やったこと ・Laravelを触る Pythonはどうしても(Python or 任意の言語で)実務経験n年が必須になっており、JavaとかPHPなどと比較して入り口が狭い感じがある。(あと機械学習エ…

9月進捗

仕事 慣れてきたかと思ったけど辛みが増してきました。 アーキテクチャが全然分からず、バグでハマることが多くなって期日に遅れてしまった。 自分のスキル不足は否定出来ないし、もうちょっとC#もプライベートで使わないといけないかなと思ったりはするけど…

8月

かなり放置してしまった 仕事 某R社の子会社に転職し、SESとしてSIerでお仕事しています。 一ヶ月ほど入ってみて思うこととして、 ほとんどのドキュメントがexcel 新卒の子のスキルがあれ(前にいたスクールにいた人の方が、体感倍近くスキル高そう) 仕様が…

7月上期

だいぶ放置してしまった ニート期間の話 数学 これをやってたけど、他に色々やっていて最小二乗法までしかできなかった これなら分かる最適化数学―基礎原理から計算手法まで 作者: 金谷健一 出版社/メーカー: 共立出版 発売日: 2005/09/01 メディア: 単行本 …

6月の進捗

6月ブログサボりすぎでは・・・ 6月を持って現職を退職しました。 辞めると息巻いていた癖に、いざ辞めるとなると自分の選択は果たして正しかったのか不安になるもので、最後も少し名残惜しくなってしまいました。 7月の中旬から次の社に勤務します。 いきた…

5月第4週,6月第1週

進捗が(ry内定をゲットし、次の社が決まりました。 今の社には今週退職することを話す予定です。 別にブラックという訳でもないですが、全体として技術レベルが低そうで仕事が回ってなくて、若い人もいないのであんまり居心地がよくなかったです。 ただ自分…